【編集部厳選】岡山・玉野・備前 × 博物館のおすすめスポット26選!

目次

桃太郎のからくり博物館

岡山県倉敷市にある「桃太郎のからくり博物館」は、お伽話「桃太郎」にまつわる歴史を楽しく学べる博物館であり、科学館でもある。0歳から大人まで楽しめる施設で、特に3歳から中学生までの子供たちに人気がある。施設内には、からくりやお化け屋敷などの体感型アトラクションや、桃太郎に関する古文献、絵本、玩具、浮世絵なども展示されている。また、名物館長による「ちくわ笛」の披露もある。駅からも近く、雨の日でもベビーカーでの利用が可能。ただし、お化け屋敷は幼稚園児でも怖がる場合があるため、注意が必要。

【公式サイト】http://www.kurashiki-tabi.jp/see/193/
【住所】岡山県倉敷市本町5-11
【電話】086-423-2008

二十四の瞳映画村

「二十四の瞳映画村」は、香川県小豆島町にあるエンタメ施設で、テーマパーク、アートギャラリー、博物館などがあります。乳児から高校生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめます。駐車場やオムツ交換台、売店、レストランもあり、食事持ち込みもOKです。映画「二十四の瞳」の撮影で使われたセットが今も残っており、昭和の雰囲気が残るノスタルジックなスポットとして人気です。また、醤油ソフトクリームが絶品で、写真スポットも多数あります。追加料金で本物の小学校内を見学でき、よりレトロ感を感じることができます。

【公式サイト】https://www.24hitomi.or.jp/
【住所】香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
【電話】0879-82-2455

マルキン醤油記念館

「マルキン醤油記念館」は、香川県小豆島町にあるエンタメ、ショッピング、博物館、科学館、工場、食料品店、工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。0歳から大人まで楽しめ、駐車場や売店もあります。国の有形文化財に登録された合掌造りの建物で、昔のしょうゆ造りの道具や歴史、製造方法などを紹介しています。また、天然醸造蔵では、昔の醤油づくりに使われていた道具を中心に醤油に関する展示を行っています。入館料は大人210円、小人100円で、駐車場は25台、大型バス3台停められます。口コミでは、合掌造りの蔵としては日本最大規模であることや、醤油ソフトクリームが人気であることが紹介されています。営業時間は、7月20日から8月31日と10月16日から11月30日はAM9:00~PM4:30、それ以外はAM9:00~PM4:00で、年末年始を除く不定休です。

【公式サイト】http://moritakk.com/know_enjoy/shoyukan/
【住所】香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850
【電話】0879-82-0047

日本郷土玩具館

岡山県倉敷市にある「日本郷土玩具館」は、博物館と科学館が併設された施設です。乳児から高校生まで楽しめる展示物があり、大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。売店もあり、ベビーカーも利用可能です。口コミによると、全国各地から集められた約5000点の昔ながらの郷土玩具が展示されており、ガラス工芸品や畳縁のショップもあります。また、カフェで一息つくこともできます。

【公式サイト】http://gangukan.jp/
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目4-16
【電話】086-422-8058

いがらしゆみこ美術館

岡山県倉敷市にある「いがらしゆみこ美術館」は、漫画家いがらしゆみこさんの美術館であり、博物館としても機能しています。館内には「キャンディ・キャンディ」の原画やお宝グッズが展示され、子供から大人まで楽しめます。特に、幼児から高校生までの子供たちにも楽しめる施設であり、雨の日でもOKで、駐車場や売店、レストランも完備しています。また、館内でお姫様体験もでき、自分好みのドレスやカツラ、アクセサリーを身に纏って写真撮影もできます。

【公式サイト】http://www.aska-planning-design.co.jp/museum/museumtop.html
【住所】岡山県倉敷市本町9-30
【電話】086-426-1919

倉敷民藝館

岡山県倉敷市にある「倉敷民藝館」は、江戸時代末期の米倉を改装した博物館・科学館です。白壁と黒の貼り瓦が特徴的な建物には、古今東西の民芸品約600点が展示されています。0歳から大人まで楽しめ、雨の日でもOK。売店もあります。口コミでは、建物の美しさや展示品の豊富さが評価されています。

【公式サイト】http://kurashiki-mingeikan.com/index.html
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目4-11
【電話】086-422-1637

星野仙一記念館

岡山県倉敷市にある星野仙一さんの博物館です。星野さんの幼少期に使用していた物から監督時代のユニフォーム、表彰カップなど約300点が展示されており、その功績が分かるオリジナルビデオも館内で見ることができます。地元の人からとても愛されている方で、倉敷出身の星野さんの足跡を辿れるスポットとして人気があります。

【公式サイト】http://1001-kinenkan.jp/
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目10-11
【電話】086-426-1001

旧野崎家住宅

岡山県倉敷市にある「旧野崎家住宅」は、観光名所、博物館、科学館、史跡として知られています。敷地内には主屋を中心に6棟もの土蔵群があり、広大な庭園には茶室が点在しています。展示されている資料には、塩づくりに関する歴史的なものや江戸時代からの民具などがあり、子供から大人まで楽しめます。また、0歳から6歳の幼児から中学生、高校生まで幅広い年齢層が楽しめるスポットで、駐車場も完備されています。雨の日でも楽しめるので、家族でのお出かけにおすすめです。口コミには、野崎家が江戸時代後期に塩田で栄えた「塩田王国」を築いたことや、当時の使用されていた家具がきれいに保存されていることが紹介されています。

【公式サイト】http://www.nozakike.or.jp/
【住所】岡山県倉敷市児島味野1丁目11-19
【電話】086-472-2001

児島学生服資料館

岡山県倉敷市にある「児島学生服資料館」は、アートギャラリーと博物館が併設された施設です。コスプレ好きやネタ作りにもオススメで、若かりし頃の思い出を思い出すことができます。詳しい口コミはありません。

【公式サイト】http://www.nipponhifuku.jp/company/museum/index.html
【住所】岡山県倉敷市児島下の町5丁目5-3
【電話】086-436-7707

備前長船刀剣博物館

岡山県瀬戸内市長船町にある「備前長船刀剣博物館」は、博物館と科学館の2つの施設があります。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場もあり、雨の日でもOK。また、売店もあり、ベビーカーも使用可能です。備前長船の刀発祥の地であり、古い刀の展示だけでなく、色々なことを学べる博物館としても知られています。

【公式サイト】http://www.city.setouchi.lg.jp/token/
【住所】岡山県瀬戸内市長船町長船966
【電話】0869-66-7767

倉敷物語館

岡山県倉敷市にある「倉敷物語館」は、イベントスペースと博物館が併設されたスポットです。乳児から小学生、中学生・高校生、そして大人まで楽しめる施設で、0歳から2歳の赤ちゃんもOKです。また、雨の日でも楽しめ、食事持ち込みも可能です。施設内には江戸時代から昭和にかけての歴史ある建物があり、名産物や歴史を知ることができる展示もあります。無料で入場できるので、倉敷に行った際にはぜひ訪れてみてください。また、優先トイレやオムツ替えシートも完備されており、ベビーカーも入れることができます。正面の門から入ると階段があるため、ベビーカーを利用する場合は正面入り口に向かって左側の細い道から入るとスムーズです。

【公式サイト】https://www.kurashiki-tabi.jp/see/2288/
【住所】岡山県倉敷市阿知2丁目23-18
【電話】086-435-1277

新渓園

岡山県倉敷市にある「新渓園」は、明治26年に倉敷紡績の初代社長大原孝四郎氏の別荘として建設された和風建築です。現在は、アートギャラリーや博物館、公園、庭園として一般の人も入れるようになっており、地元の人にも憩いの場として親しまれています。また、本格的な茶室もあり、和の雰囲気を楽しむことができます。

【公式サイト】http://www.kurashiki-tabi.jp/see/6299/
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目1-20
【電話】086-422-0338

岡山市立オリエント美術館

岡山市北区にある「岡山市立オリエント美術館」は、博物館と美術館の両方が楽しめる施設です。幼児から高校生までの子供たちだけでなく、大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。また、オムツ交換台もあり、ベビーカーも利用可能です。美術館は、学校法人岡山学園より古代オリエントの美術品が寄贈されたことをきっかけに開館しました。国内唯一の古代オリエントを専門とする公立の美術館として知られています。

【公式サイト】http://www.orientmuseum.jp/
【住所】岡山県岡山市北区天神町9-31
【電話】086-232-3636

倉敷貯金箱博物館

岡山県倉敷市にある「倉敷貯金箱博物館」は、貯金箱を展示する博物館であり、科学館でもあります。ブリキ、陶器、鉄など様々な素材で作られた貯金箱が展示されており、0歳から大人まで楽しめるスポットです。ビクター犬が屋根の上にたくさん並んでいるのも特徴的です。口コミでは、子供たちが楽しめるという評価が多く、小学生から中学生、高校生まで幅広い年齢層が楽しめるとの声もありました。

【公式サイト】https://www.kurashiki-tabi.jp/see/200/
【住所】岡山県倉敷市船倉町1224
【電話】0120-177-237

備前市立備前焼ミュージアム

岡山県備前市にある「備前市立備前焼ミュージアム」は、博物館と美術館の施設で、約1000年の歴史を持つ備前焼に関する資料や作品を展示しています。季節ごとに替わる企画展示や人間国宝による作品の展示もあり、小学生から高校生、大人まで楽しめます。駐車場があり、伊部駅からも近く、雨の日でもOKです。入館料は大人500円、大学生・高校生300円、中学生以下は無料です。周辺には備前焼のギャラリーや工房も多く、備前焼を知るための観光にもおすすめです。

【公式サイト】http://www.city.bizen.okayama.jp/busyo/sityousitu/city/bizennyaki/mujium.html
【住所】岡山県備前市伊部1659-6
【電話】0869-64-1400

有隣荘

岡山県倉敷市にある「有隣荘」は、大原孫三郎が家族で住むために建てた別邸で、博物館、美術館、史跡としても知られています。独特の製法で焼かれた瓦は、見る角度によって緑色に光り、地元では「緑御殿」とも呼ばれています。ただし、建物内は見学できません。口コミによると、この建物は奥さんのために作られたという説もあるようです。

【公式サイト】http://kurashiki-kankou.com/spot/yurinsou.html
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目3-18
【電話】086-422-0005

倉敷考古館

岡山県倉敷市にある「倉敷考古館」は、博物館と科学館が併設された施設です。0歳から2歳の赤ちゃんから、小学生、中学生、高校生まで、子供たちが楽しめる展示があります。また、大人も一緒に楽しめる内容となっています。駅からも近く、雨の日でもOKです。口コミはまだありません。

【公式サイト】http://www.kurashikikoukokan.com/
【住所】岡山県倉敷市中央1丁目3-13
【電話】086-422-1542

倉紡記念館

岡山県倉敷市本町にある倉紡記念館は、博物館と美術館が併設された施設です。倉敷アイビースクエア内に位置し、紡績産業における時代の移り変わりを写真や模型、貴重な文書や絵画などで展示しています。訪れた人からは、歴史的な価値が高く、見応えがあるという口コミが寄せられています。

【公式サイト】http://www.kurabo.co.jp/kurabo_kinenkan/
【住所】岡山県倉敷市本町7-1
【電話】086-422-0010

中国銀行倉敷本町出張所

岡山県倉敷市本町にある「中国銀行倉敷本町出張所」は、博物館と美術館が併設された施設です。夜にはステンドグラスが美しく輝き、幻想的な雰囲気を醸し出します。口コミによると、その光景はとても美しいとのことです。

【公式サイト】http://www.chugin.co.jp/
【住所】岡山県倉敷市本町3-1
【電話】086-424-2233

岡山シティミュージアム

岡山市北区にある「岡山シティミュージアム」は、博物館と科学館が併設された施設です。幼児から中高生まで楽しめる展示物があり、大人も一緒に楽しめます。駅から近く、雨の日でもOKで、授乳室やオムツ交換台も完備しています。常設展示室では、岡山県内最大規模の造山古墳や遺跡、桃太郎伝説、岡山城、備前焼など、地域の歴史や文化を学ぶことができます。また、ミュージアムショップやカフェもあり、楽しい時間を過ごせます。

【公式サイト】http://www.city.okayama.jp/okayama-city-museum/
【住所】岡山県岡山市北区駅元町15-1
【電話】086-898-3000

岡山県立博物館

岡山県立博物館は、岡山市北区後楽園にある博物館と科学館が併設された施設です。古代からの文化遺産を収集・保存し、公開しており、吉備国をはじめとする古代の繁栄を知ることができます。岡山県政100周年の記念事業の一環として、1971年に開館しました。乳児から高校生まで楽しめる展示があり、大人も子供と一緒に楽しめます。また、雨の日でも楽しめるので、家族でのお出かけにおすすめです。

【公式サイト】http://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/
【住所】岡山県岡山市北区後楽園1-5
【電話】086-272-1149

和気町歴史民俗資料館

岡山県和気郡和気町にある「和気町歴史民俗資料館」は、博物館と科学館が併設された施設です。0歳から2歳の赤ちゃんや幼児から、小学生、中学生、高校生、そして大人まで、幅広い年齢層が楽しめます。館内には、和気町の歴史や民俗に関する資料が展示されており、子供たちは科学実験や体験コーナーで楽しめます。また、駐車場も完備されており、雨の日でもOKです。口コミによると、4月には藤の花が咲き、藤棚を散策することができるそうです。

【公式サイト】http://ww32.tiki.ne.jp/~wake/rekimin/index.html
【住所】岡山県和気郡和気町藤野1386-2
【電話】0869-92-1135

夢二生家記念館・少年山荘

岡山県瀬戸内市にある「夢二生家記念館・少年山荘」は、夢二という画家の生家を改装した博物館・美術館で、エンタメ施設としても人気があります。夢二の作品や生涯について学ぶことができるほか、少年山荘という別館では、夢二が愛した自然を楽しむことができます。口コミでは、夢二の作品に感動したという声や、自然に癒されたという感想が多く寄せられています。

【公式サイト】https://yumeji-art-museum.com/category/birthplace-memorial-musuem/
【住所】岡山県瀬戸内市邑久町本庄2000
【電話】0869-22-0622

岡山理科大学 恐竜学博物館

岡山理科大学 恐竜学博物館は、岡山市北区にあるエンタメと博物館を兼ね備えた施設です。恐竜に関する展示物が豊富で、恐竜の化石や骨格標本、復元模型などが展示されています。また、恐竜の生態や進化について学ぶことができる展示もあります。口コミによると、特に子供たちに人気があり、楽しみながら学ぶことができると評判です。

【公式サイト】http://dinosaur.ous.ac.jp/museum.html
【住所】岡山県岡山市北区理大町2-2
【電話】086-256-9804

山陽放送(株) 編成事業局・岡山映像ライブラリセンター

岡山市北区にある山陽放送(株)編成事業局・岡山映像ライブラリーセンターは、博物館と美術館の機能を持つ施設です。ここでは、山陽放送が所有する映像や音声などを保存し、公開しています。保存されているのは、1953年の山陽放送創立時より残されているビデオテープなどで、視聴ブースでその映像を視聴することができます。口コミによると、貴重な映像を見ることができると評判です。

【公式サイト】http://www.library.rsk.co.jp/
【住所】岡山県岡山市北区丸の内2丁目7-7 山田養蜂場岡山ビル
【電話】086-225-8622

海遊文化館

岡山県瀬戸内市にある「海遊文化館」は、博物館として明治22年に建設された歴史ある建物を利用しています。かつては牛窓警察署庁舎として使用されていた場所で、朝鮮通信使に関する資料や牛窓神社の祭りで使用されるだんじりなどが展示されています。訪れた人からは、歴史的な建物の雰囲気や展示物の興味深さが高く評価されています。

【住所】岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3056
【電話】0869-34-5505