【編集部厳選】徳島・鳴門 × 博物館のおすすめスポット10選!

目次

あすたむらんど徳島

「あすたむらんど徳島」は、徳島県板野郡板野町にあるテーマパーク、博物館、科学館、プラネタリウム、公園、天文台が一つになった複合施設です。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場や授乳室、オムツ交換台もあり、雨の日でもOK。食事持ち込みも可能で、レストランもあります。一部有料の所もありますが、無料でも十分遊べるとの口コミがあります。

【公式サイト】http://www.asutamuland.jp/
【住所】徳島県板野郡板野町那東キビガ谷45-22
【電話】088-672-7111

阿波おどり会館

徳島市にある「阿波おどり会館」は、劇場、博物館、土産店が併設された文化施設です。阿波おどりを発祥とする徳島県の伝統芸能をテーマに、展示や実演が行われています。施設の外観は高張り提灯をモチーフにした逆台形の建物で、1999年に開館しました。0歳から大人まで楽しめ、駐車場もあり、駅からも近く、雨の日でもOKです。口コミでは、阿波踊りの歴史を学べる施設や、眉山までロープウェイで行けることが紹介されています。

【公式サイト】http://www.awaodori-kaikan.jp/
【住所】徳島県徳島市新町橋2丁目20番地 阿波おどり会館2階
【電話】088-611-1611

大鳴門橋架橋記念館エディ

徳島県鳴門市にある「大鳴門橋架橋記念館エディ」は、博物館、展望台、工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。0歳から大人まで楽しめ、授乳室もあり、雨の日でもベビーカーでOKです。口コミでは、VRで徳島の観光地を訪れたり、渦潮ができる仕組みを知れたり、360度パノラマの展望台から鳴門大橋を眺めることができると評判です。また、渦の道のチケットを持っていると値引きで入場できるようです。入場料が少し高めですが、徳島の最先端の遊び場として価値があると言われています。

【公式サイト】http://www.uzunomichi.jp/
【住所】徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65 鳴門公園内
【電話】088-687-1330

藍住町歴史館「藍の館」

徳島県板野郡藍住町にある「藍住町歴史館「藍の館」」は、交通、博物館、科学館の3つの施設が一体となったスポットです。0歳から2歳の赤ちゃんから、小学生、中学生、高校生まで幅広い年齢層が楽しめます。また、子供と一緒に大人も楽しめる点が魅力的です。駐車場もあり、雨の日でもOK。口コミでは、藍染に興味がある人には特におすすめとのことで、入館口からお土産品や体験工房などが充実しているとの声がありました。

【公式サイト】https://www.town.aizumi.lg.jp/ainoyakata/
【住所】徳島県板野郡藍住町徳命前須西172
【電話】088-692-6317

ドイツ館

徳島県鳴門市にある「ドイツ館」は、博物館と科学館の施設で、0歳から大人まで楽しめるスポットです。子供向けの展示も多く、幼児から小学生、中学生・高校生まで楽しめます。また、駐車場もあり、雨の日でもOK。売店もあるので、一日中過ごせます。この施設は、第一次世界大戦中のドイツ人・オーストリア・ハンガリーなどを含む捕虜収容所(板東俘虜収容所)の記念施設で、とくしま88景に選定されています。1972年に創設され、捕虜の人権尊重と自主的な運営を許し、地元民との交流も活発に行われたため多くのドイツ文化が伝えられました。音楽の分野では、ベートーベンの第九がこの収容所において日本国内初演されたこともあります。また、大麻比古神社ではドイツ人らによる石造りのアーチ橋(ドイツ橋)も残っています。

【公式サイト】http://doitsukan.com/
【住所】徳島県鳴門市大麻町桧東山田55-2
【電話】088-689-0099

徳島中央公園

徳島中央公園は、徳島県徳島市にある大型公園で、植物園、博物館、科学館、公園、史跡、庭園などがあります。乳児から高校生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、ベビーカーもOKで、食事も持ち込めます。春には桜が満開になり、夜はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気が漂います。

【公式サイト】https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/shisetsu/park/chuo.html
【住所】徳島県徳島市徳島町城内1-番外
【電話】088-655-9037

徳島県立文学書道館

徳島県立文学書道館は、徳島市にある博物館と美術館が融合した施設です。小学生から中高生、そして大人まで楽しめるスポットで、駐車場も完備しています。雨の日でもベビーカーでの利用が可能です。特別展示も開催され、作家・瀬戸内寂聴さんの作品を国内で最も多く収蔵しているとのこと。徳島駅から徒歩で約15分とアクセスも良好ですが、天候が悪い場合はタクシーを利用することをおすすめします。口コミによると、展示内容が変わるため事前にチェックするとより楽しめるとのことです。

【公式サイト】http://www.bungakushodo.jp/
【住所】徳島県徳島市中前川町2丁目22-1
【電話】088-625-7485

徳島市立徳島城博物館

徳島市にある「徳島城博物館」は、エンタメと博物館の要素を持ったスポットです。徳島藩・蜂須賀家の物品や城下町の暮らしを再現する展示品が多数展示されており、徳島城の歴史を学ぶことができます。また、入館券で隣接する庭園も見学可能です。館内ショップでは、徳島藩士賀嶋家の奥方が残したレシピで作られた「徳島城殿様かすていら」が販売されており、旅のお土産におすすめです。

【公式サイト】https://www.city.tokushima.tokushima.jp/johaku
【住所】徳島県徳島市徳島町1-8
【電話】088-656-2525

徳島県文化の森総合公園

徳島県文化の森総合公園は、博物館、美術館、図書館など多彩な施設が集まる大型公園です。乳幼児から中高生まで楽しめる施設が充実しており、授乳室やオムツ交換台も完備しています。また、駐車場やレストランもあり、食事持ち込みもOKです。公園内では、チームラボのデジタルアートなど、季節によって異なる催し物も開催されています。徳島県立博物館、徳島県立鳥居龍蔵記念博物館、徳島県立近代美術館の3館をお得にまわれるセット券も販売しているので、チェックしてみてください。雨の日でも楽しめるので、家族でのお出かけにおすすめです。

【公式サイト】https://comet.bunmori.tokushima.jp/
【住所】徳島県徳島市八万町向寺山1
【電話】088-668-1111

鳴門市賀川豊彦記念館

徳島県鳴門市にある「鳴門市賀川豊彦記念館」は、社会運動家賀川豊彦に関する博物館です。建物は大正時代の板東俘虜収容所にいたドイツ人の設計により建設された船本牧舎をモデルにしており、2002年に開館しました。賀川豊彦は大正・昭和期のキリスト教社会運動家・社会改良家であり、戦前日本の労働運動、農民運動、無産政党運動、生活協同組合運動、協同組合保険(共済)運動において、重要な役割を担った人物です。また、日本農民組合創設者であり、「イエス団」創始者でもあります。キリスト教における博愛の精神を実践した「貧民街の聖者」として世界的に有名で、戦前には「カガワ、ガンジー、シュヴァイツァー」と称された「三大聖人」の一人です。賀川豊彦の妻である賀川ハルも社会運動家であり、平和学園の創始者でもあります。

【公式サイト】http://www.kagawakan.com/
【住所】徳島県鳴門市大麻町桧東山田50-2
【電話】088-689-5050