【編集部厳選】島根 × 寺院のおすすめスポット28選!

目次

出雲大社

出雲大社は、島根県出雲市にある観光名所であり、史跡、寺院、神社、宗教施設でもあります。縁結びの神様として有名で、良縁祈願のほかにも国家繁栄や商売繁盛などのご利益があるとされています。境内は広く、60〜90分ほどの所要時間を設けると良いでしょう。口コミでは、清らかで神聖な気持ちになれると評判で、小雨の日でも良い気分になれるとの声もありました。また、子供から大人まで楽しめるスポットであり、駐車場やオムツ交換台、ベビーカーOKなどの設備も整っています。飲食店も多く、出雲そばやスタバなどもあります。

【公式サイト】http://www.izumooyashiro.or.jp/
【住所】島根県出雲市大社町杵築東195
【電話】0853-53-3100

玉作湯神社

島根県松江市にある玉作湯神社は、寺院・神社・宗教施設の一つで、0歳から大人まで楽しめるスポットです。恋愛祈願のパワースポットとしても知られ、温泉の神様や勾玉の神様が祀られています。また、願い石と呼ばれるパワーストーンがあり、触れて祈ると願いが叶うとされています。駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。

【公式サイト】http://www.tama-onsen.jp/spotguide/spot03.html
【住所】島根県松江市玉湯町玉造508
【電話】0852-62-0006

八重垣神社

八重垣神社は、島根県松江市にある寺院・神社・宗教施設です。0歳から6歳の幼児から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめるスポットです。神聖な雰囲気が漂い、縁結びの神社としても有名で、鏡の池で縁占いができます。口コミでは、出雲大社よりもご利益があるという知る人ぞ知る縁結び最強の神社として紹介されています。また、神秘的な感じがして良かったという声もありました。

【公式サイト】http://www.shinbutsu.jp/45.html
【住所】島根県松江市佐草町227
【電話】0852-21-1148

須佐神社

島根県出雲市にある須佐神社は、史跡、寺院、神社、宗教施設の複合施設で、0歳から大人まで楽しめるスポットです。祀られている神様は須佐之男命、稲田比売命、足摩槌命、手摩槌命で、素戔嗚尊の御魂を祀る日本唯一の神社です。また、スサノオが晩年を過ごした場所とされ、境内は不思議なパワーに満ちた日本一のパワースポットとして注目されています。口コミには、風が冷たくなる不思議な感覚や、雨が止んだという体験談があります。また、須佐神社の向かいには天照大神の社があることも意味深いとの意見もあります。

【公式サイト】http://www.susa-jinja.jp/
【住所】島根県出雲市佐田町須佐730
【電話】0853-84-0605

日御碕神社

島根県出雲市にある日御碕神社は、史跡・寺院・神社・宗教施設の複合施設で、0歳から大人まで楽しめるスポットです。通称『みさきさん』と呼ばれ、出雲大社の「祖神(おやがみ)さま」として崇拝されています。縁結びや夫婦円満・安産・厄除けなどにご利益があるとされ、現在の建物は徳川家光の命により、寛永21年(1644)に完成したものです。美しい社殿は鮮やかな朱色で、必見です。また、近くには日本一の灯台があり、6階の螺旋階段を上がることもできます。出雲大社からバスで30分ほどの場所にあり、海の近くに位置しています。

【公式サイト】https://www.izumo-kankou.gr.jp/678
【住所】島根県出雲市大社町日御碕455
【電話】0853-54-5261

美保神社

美保神社は、島根県松江市美保関町にある寺院・神社・宗教施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人まで楽しめる場所として口コミでも評判が高く、商売繁盛や五穀豊穣の神様である恵比寿様を祀る総本宮としても知られています。また、静かで力強くエネルギーに満ちた雰囲気が特徴的で、裏手には亀が隠れているという楽しい要素もあります。

【公式サイト】http://www.mihojinja.or.jp/
【住所】島根県松江市美保関町美保関608
【電話】0852-73-0506

太皷谷稲成神社

島根県鹿足郡津和野町にある太皷谷稲成神社は、寺院・神社・宗教施設として知られています。駐車場があり、0歳から大人まで楽しめるスポットです。口コミによると、千本鳥居が圧巻で、初詣にもぴったり。また、冬の津和野では雪に映える朱色の鳥居が見られます。この神社では、「なくしたものがみつかる」という言い伝えがあり、童心や日々の楽しさを見つけるためにも訪れる価値があります。

【公式サイト】http://taikodani.jp/
【住所】島根県鹿足郡津和野町後田409
【電話】0856-72-0219

熊野大社

熊野大社は、島根県松江市八雲町にある寺院・神社・宗教施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駐車場もあります。熊野大社は、出雲国の一ノ宮であり、上の宮と下の宮の二社に分かれています。上の宮にはイザナミ、コトサカノオを祀り、下の宮にはアマテラスとスサノオを祀っています。また、熊野大社の神事である「鑚火祭」は、毎年10月15日に斎行され、出雲大社で用いる火をおこす燧臼と燧杵を熊野大社から出雲大社に送りだす祭事です。熊野大社は、陽の気に満ち活力を得られる場所であり、男女共に玉の輿運もあると口コミでも評判です。

【公式サイト】http://www.kumanotaisha.or.jp/
【住所】島根県松江市八雲町熊野2451
【電話】0852-54-0087

神魂神社

島根県松江市にある神魂神社は、寺院と神社、宗教施設の複合施設です。0歳から大人まで楽しめる場所で、口コミでは日本最古の神社であることや、自然のパワーを感じることができることが評価されています。手水池や回り道の女坂には美しい苔が生えており、本殿は国宝に指定されています。主祭神は伊弉冊大神で、現存する最古の大社造りです。東京では体験できない詫び錆びの感じがあり、縁起が良いとされています。

【公式サイト】http://www.bell.jp/pancho/travel/izumo/kamosu%20jinja.htm
【住所】島根県松江市大庭町563
【電話】0852-21-6379

万九千神社

島根県出雲市にある万九千神社は、寺院と神社の両方の要素を持つ宗教施設です。赤ちゃんから大人まで楽しめるスポットで、幼児や小学生、中学生、高校生といった子供たちも楽しめます。神在祭や神議の締めくくりと直会が催されるなど、神話に基づくパワースポットとしても知られています。また、出雲大社と比べると静かな場所にありますが、神様たちにとって非常に重要な場所であるとされています。ネズミが多く生息しているという口コミもあります。

【公式サイト】http://www.mankusenjinja.jp/our_historical
【住所】島根県出雲市斐川町併川258
【電話】0853-72-9412

佐太神社

島根県松江市鹿島町にある佐太神社は、寺院・神社・宗教施設として知られています。子供から大人まで楽しめるスポットで、0歳から6歳の幼児から中学生・高校生までの子供、そして大人も一緒に楽しめます。口コミによると、佐太神社は出雲国二宮であり、神在祭や佐太神能などの由緒正しい祭事が行われています。また、国指定の重要文化財である建築物も見どころの一つです。御祭神は12柱で、猿田彦大神を含む神々が祀られています。佐太神社は、国の重要無形民俗文化財やユネスコの無形文化遺産に指定されている佐陀神能が有名です。

【公式サイト】http://sadajinjya.jp/
【住所】島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
【電話】0852-82-0668

鰐淵寺

島根県出雲市にある「鰐淵寺」は、史跡、寺院、神社、宗教施設として知られています。乳児から高校生まで楽しめるスポットで、ベビーカーも利用可能です。また、駐車場も完備されています。口コミによると、紅葉の時期には息をのむほど美しい景色が広がっているそうです。是非訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1447810718645/index.html
【住所】島根県出雲市別所町148
【電話】0853-66-0250

揖夜神社

島根県松江市にある揖夜神社は、寺院と神社の両方の要素を持つ宗教施設です。0歳から6歳の幼児から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめるスポットとして人気があります。伊邪那美神を祀る揖屋神社は、黄泉の国と縁がある場所に建てられており、暗い雰囲気があるかと思いきや、晴天のもと空気が澄んでいて清々しいと口コミでも評判です。また、比婆の山に向かって建てられた拝殿は、古事記に登場するイザナミが葬られた場所にあるとされています。ただし、お盆休みなどは混雑するため、御朱印は頂けない場合があるようです。

【公式サイト】http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=6332
【住所】島根県松江市東出雲町揖屋2229
【電話】0852-52-6888

須我神社

須我神社は、島根県雲南市大東町須賀にある寺院・神社・宗教施設です。乳児から高校生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。古事記に登場するスサノヲの命が宮殿を造った場所として知られ、八岐大蛇公園に隣接しています。写真には、その住居跡との伝説がある須我神社が写っています。

【公式サイト】http://suga-jinja.or.jp/
【住所】島根県雲南市大東町須賀260
【電話】0854-43-2906

長浜神社

島根県出雲市にある長浜神社は、寺院や神社、宗教施設として親しまれています。0歳から6歳までの子供や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駐車場も完備しています。また、ヤツカミヅオミツノを祀る神社で、出雲王朝の中興の祖であるとされる人物が祀られています。勝お守りを買いに訪れる人も多く、近隣の方に駐車場の場所を聞くこともあるようです。

【公式サイト】http://www.shinbutsu.jp/50.html
【住所】島根県出雲市西園町上長浜4258
【電話】0853-28-0383

比婆山久米神社

島根県安来市にある比婆山久米神社は、寺院と神社の両方の要素を持つ宗教施設です。0歳から6歳の幼児から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめる場所として人気があります。口コミでは、比婆山の麓にある久米神社の里宮が力強く、圧迫感を感じたという感想がありました。また、雪が降り積もっていたため山頂まで行けなかったとのことでした。

【公式サイト】http://www.hibayama.com/
【住所】島根県安来市伯太町横屋486

松江神社

島根県松江市にある松江神社は、寺院・神社・宗教施設の一つで、乳児から高校生までの子供たちや大人も楽しめる場所です。1877年に創建され、祭神は松平直政。松江藩の七代藩主松平治郷と、松江開府の祖堀尾吉晴の遺徳を称えて御神霊を配祀しています。

【公式サイト】http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=6299
【住所】島根県松江市殿町1
【電話】0852-22-2324

月照寺

「月照寺」は島根県松江市にある寺院・神社・宗教施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人まで楽しめる場所として口コミでも評判が高く、特にあじさいのシーズンにはおすすめです。また、大きな亀の像がお出迎えしてくれるという特徴もあります。

【公式サイト】http://www.shinbutsu.jp/36.html
【住所】島根県松江市外中原町179
【電話】0852-21-6056

彌久賀神社

島根県出雲市にある彌久賀神社は、寺院と神社、宗教施設の複合施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人まで楽しめるスポットとしても知られています。ここでは、天地開闢の造化三神の一柱である天之御中主大神が祀られています。口コミによると、神秘的な雰囲気が漂う場所であるとのことです。

【公式サイト】http://www.icv.ne.jp/mikuga/
【住所】島根県出雲市湖陵町大池1302-1
【電話】0853-43-2025

高津柿本神社

高津柿本神社は、島根県益田市にある寺院・神社・宗教施設です。水刑により殺害された柿本人麿の鎮魂のために建てられた神社で、海に向かって建っています。0歳から大人まで楽しめるスポットで、特に3歳から中学生までの子供たちに人気があります。柿本人麿の歴史に触れることができるため、歴史好きな方にもおすすめです。口コミでは、柿本人麿の物語が詳しく紹介されています。

【住所】島根県益田市 島根県益田市高津町上市イ-2616-1
【電話】0856-22-0756

御井神社

島根県出雲市にある御井神社は、寺院と神社の両方の要素を持つ宗教施設です。0歳から6歳の幼児から中高生まで、子供と一緒に大人も楽しめる場所で、駐車場も完備しています。口コミによると、因幡のヤガミヒメがこの地で出産したという伝説があり、この神社にはその子が産湯を使ったとされる3つの井戸があるとのことです。

【公式サイト】http://mii-jinja.jp/
【住所】島根県出雲市斐川町直江2518
【電話】0853-72-3146

石宮神社

島根県松江市にある石宮神社は、寺院と神社の両方が存在するスポットです。乳児から高校生まで楽しめる場所で、大人も一緒に楽しめます。周辺には大きな岩があり、『出雲国風土記』に宍道の名の由来が載っていることから、歴史的な価値もあります。また、猪石と呼ばれる石像があることでも知られています。

【住所】島根県松江市
【電話】0852-55-5802

諏訪神社

島根県邑南町にある諏訪神社は、寺院・神社・宗教施設の複合施設です。乳児から高校生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。見どころは、1000年以上の樹齢を持つ杉の木が20本以上並ぶ並木道で、全国でも珍しいとされています。御神木に囲まれた神聖な空間を体感できます。

【公式サイト】http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=30295
【住所】島根県邑智郡邑南町矢上下京74
【電話】0855-95-2356

弥栄神社

島根県鹿足郡津和野町後田にある弥栄神社は、寺院と神社の両方が存在する場所です。乳児や幼児から小学生、中学生、高校生まで、子供たちだけでなく大人も楽しめるスポットです。祭神は須佐之男命で、吉見氏や亀井氏などの藩主たちから造営や寄進を受けてきました。境内では、毎年6月30日に輪くぐり神事、7月20日や27日には鷺舞が舞われるなど、古典芸能神事も行われます。また、石見神楽奉納も行われるので、文化や伝統に触れることができます。

【住所】島根県鹿足郡津和野町後田
【電話】0856-72-1854

戸田柿本神社

戸田柿本神社は、島根県益田市にある寺院・神社・宗教施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駐車場もあります。口コミによると、この神社をお守り続ける綾部家の方が、柿本人麿の流刑地である鴨島の調査を実施しており、秘仏として祀られている七体の像の調査も行われています。また、子供姿の柿本人麻呂と孤児である人麿を育てた帰化人である老夫婦、そして4人の従者の像もあります。詳細は、梅原猛の著書「万葉を考える」を参照してください。

【公式サイト】http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=30532
【住所】島根県益田市戸田町イ856
【電話】0856-25-7025

浄泉寺

島根県邑智郡邑南町にある浄泉寺は、石見三門のひとつで、観光名所としても知られる寺院です。菊の彫りが特徴的な扉がある三門や、庭にある大きな銀杏の木が見どころの一つ。秋には紅葉が美しく、ドライブにもおすすめです。宗教施設としても活動しており、多くの信者に愛されています。

【住所】島根県邑智郡邑南町市木5-1
【電話】0855-85-0321

西蓮寺

島根県邑智郡邑南町にある西蓮寺は、寺院と神社が併設された宗教施設です。乳児から小学生、中学生や高校生、そして大人まで楽しめるスポットとしても知られています。石見三門の中でも特に有名で、1560年頃に建てられたとされる歴史深いお寺です。山門は1846年に建てはじめられ、釘を使用せずに瓦葺二階建て、入母屋造りで建てられています。しかしながら、未完成のままである二階部分には驚くほど繊細な彫刻が現在に残されています。口コミによると、山奥にあるため住宅すらないような場所にあり、子供たちだけでなく大人も楽しめるスポットとして人気があるようです。

【住所】島根県邑智郡邑南町阿須那985
【電話】0855-88-0759

正蓮寺

島根県浜田市にある正蓮寺は、寺院と神社が併設された宗教施設です。乳児から高校生までの子供たちが楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。石見三門のひとつに数えられるこの寺院は、特に龍の彫り物が動き出しそうな躍動感が魅力的です。

【公式サイト】https://buddhist-temple-1854.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
【住所】島根県浜田市旭町木田225
【電話】0855-45-0304