【編集部厳選】広島 × 史跡のおすすめスポット30選!

目次

厳島神社

広島県廿日市市にある厳島神社は、観光名所、史跡、神社、宗教施設として知られています。海に浮かぶ美しい鳥居が特徴で、心が洗われると口コミでも高評価。ただ、現在は鳥居の改修工事中で、見学できない場合もあるようです。時間帯によって様々な顔を見せる世界遺産で、干潮時には鳥居の近くまで見に行けるとのこと。満潮時にはより映えるという意見もあります。また、なにわ男子のYouTube「なにわTube」のロケ地としても有名です。

【公式サイト】http://www.itsukushimajinja.jp/
【住所】広島県廿日市市宮島町1-1
【電話】0829-44-2020

広島城

広島県広島市中区にある広島城は、安芸の戦国大名・毛利輝元が築いた城で、国の史跡に指定されています。日本三大平城の一つであり、京都の聚楽第を手本にしたといわれています。城内には、二の丸の平櫓・多聞櫓・太鼓櫓および表御門があり、内部を見学することができます。また、天守への入場料は大人370円、高校生・シニア180円で、中学生以下は入場無料です。広島市のシンボルとしても知られ、幼児から大人まで楽しめるスポットです。授乳室やオムツ交換台もあり、雨の日でもOKです。営業時間は3~11月が9:00~18:00、12~2月が9:00~17:00で、休館日は12月29~31日と臨時休館があります。

【公式サイト】http://www.rijo-castle.jp/rijo/main.html
【住所】広島県広島市中区基町21-1
【電話】082-221-7512

原爆ドーム

広島県広島市中区にある原爆ドームは、観光名所、史跡、ランドマークとして知られています。0歳から6歳の子供から大人まで楽しめ、駅からも近く、ベビーカーもOKです。この建物は、広島県内の物産品を展示、販売する施設として建てられましたが、1945年8月6日に原子爆弾が投下され、爆風と熱線を浴びました。現在は、ユネスコの世界文化遺産に登録され、国内外から多くの観光客が核戦争の悲惨さと平和の尊さを学びに訪れています。夜はライトアップが施され、また違った趣を醸し出します。補修工事中で全体が見えない時期もありますが、広島に来た際は必ず足を運び、被爆当時の惨状を残す姿を見て、核兵器の廃絶と恒久平和の大切さを考える大切な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbomb-peace/163434.html
【住所】広島県広島市中区大手町1丁目1-10
【電話】082-242-7831

広島平和記念資料館

広島平和記念資料館は、広島県広島市中区中島町にある観光名所であり、博物館、科学館、史跡、ランドマークとしても知られています。乳児から高校生まで楽しめる施設であり、大人も子供と一緒に楽しめます。雨の日でもOKで、オムツ交換台や売店もあり、ベビーカーも利用可能です。口コミでは、戦争の歴史を学ぶなら必ず訪れるべきスポットと評価され、入場料は大人200円、高校生100円、中学生以下は無料です。また、2019年にリニューアルオープンし、原爆の被害の様子や被曝された方の生き様が感じられる展示になっています。ただし、入場制限があるため、先に入場引き換え券を受け取る必要があります。

【公式サイト】http://www.pcf.city.hiroshima.jp/
【住所】広島県広島市中区中島町1-2
【電話】082-241-4004

鞆の浦

広島県福山市にある鞆の浦は、アウトドアや観光名所、史跡、船乗り場などがあり、多彩な魅力があるスポットです。ジブリ作品『崖の上のポニョ』の舞台としても有名で、ノスタルジックな雰囲気が漂う港町の風景は癒しの空間です。江戸時代に栄えた「潮待ちの港」として知られ、常夜燈や寺社、町家などが保存されています。また、坂本龍馬が属していた海援隊が借用していた「いろは丸」を沈没させられたいろは丸事件でも知られています。火曜日が定休日のお店が多いため、注意が必要です。初めて訪れた人も、天気の良い日には気持ちの良い時間を過ごせることでしょう。

【公式サイト】https://visittomonoura.com/
【住所】広島県福山市鞆町鞆
【電話】084-982-3200

平和記念公園

広島市中心部にある広大な公園で、観光名所、公園、史跡として知られています。原爆ドームのすぐ横に位置し、「原爆死没者慰霊碑」や「平和の鐘」、「原爆の子の像」など、平和への願いを込めたモニュメントが多数あります。観光ボランティア・ガイドの方々から戦争に関する貴重なお話を聞きながら一緒に歩くことができるため、興味がある方は問い合わせてみると良いでしょう。また、0歳から中学生・高校生まで楽しめるスポットであり、ベビーカーもOKで食事持ち込みも可能です。口コミでは、景色が美しく、ピクニック気分が味わえると評判です。

【公式サイト】https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-park/7480.html
【住所】広島県広島市中区中島町1丁目1-10
【電話】082-504-2390

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)は、広島県呉市にある観光名所であり、博物館、科学館、史跡、ランドマークとしても知られています。海上自衛隊に関する歴史や装備品の紹介などを展示しており、実物・模型・絵図や映像などの資料を用いて紹介しています。特に、実際に使用されていたゆうしお型潜水艦「あきしお」が展示され、一部を見学することができます。また、潜水艦に関連する歴史的な資料を通して、海上自衛隊の歴史や呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて知ることができます。子供から大人まで楽しめる施設であり、0歳から6歳の子供から中学生・高校生の子供まで楽しめます。駅からも近く、雨の日でも楽しめます。オムツ交換台や売店、レストランもあり、ベビーカーも使用可能です。口コミでは、潜水艦の中に入れたり、クイズラリーがあったり、子供たちも楽しみながら勉強できると評判です。入場は無料です。

【公式サイト】https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/
【住所】広島県呉市宝町5-32
【電話】0823-21-6111

福山城

福山城は広島県福山市にある、博物館、城、史跡の複合施設です。徳川家康の従兄弟である水野勝成が1619年に築城した、江戸時代建築最後の名城として国の史跡に指定されています。天守閣内は博物館になっており、鎧や刀などが展示されています。福山駅のすぐ目の前にあり、天守閣からは福山市の街並みが一望できます。また、福山城のある敷地は広く、美術館や博物館など文化的なゾーンもあり、ゆっくり滞在できると評判です。ただし、天守閣は16時半までの営業で、8月から2年間の長期休館となっています。戦争の空襲で焼けてしまった直近まで現存城だった福山城は、日本100名城の一つであり、歴史的にも価値が高いスポットです。

【公式サイト】http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyamajo/
【住所】広島県福山市丸之内1丁目8
【電話】084-922-2117

たけはら町並み保存地区

広島県竹原市にある「たけはら町並み保存地区」は、ショッピングと史跡が楽しめるスポットです。江戸時代後期に製塩や酒造業で巨万の富を成した商人の屋敷や由緒あるお寺、酒蔵をはじめとする昔の建物を利用した宿泊施設やカフェなど、魅力的なスポットがいくつもあります。歴史から「安芸の小京都」と呼ばれる竹原の国の重要伝統的建造物が並び、昔の町の雰囲気がそのまま保存されています。町並みはもちろん、見学可能な建物や酒蔵、蔵などを改装した飲食店などがあり、みどころ満点。映画やドラマの撮影でも使用されるようで、ロケ地巡りも楽しめます。連続テレビ小説「マッサン」のモデルになった竹鶴政孝の生家「竹鶴酒造」もあります。口コミでは、散策を楽しめる美しい景色や、タイムスリップしたような気持ちになれるという評価がありました。

【公式サイト】https://www.takeharakankou.jp/spot/4305
【住所】広島県竹原市本町3丁目8
【電話】0846-22-1473

因島水軍城

広島県尾道市にある「因島水軍城」は、観光名所、博物館、科学館、城、史跡として多くの人々に愛されています。0歳から大人まで楽しめる施設で、特に幼児や小学生には人気があります。施設内には、中世に活躍した村上水軍の資料や武具が展示されており、村上水軍について学ぶことができます。また、日本遺産に認定された唯一の水軍城であることも特徴の一つです。施設までの坂道は少ししんどいですが、展示内容は見応えがあり、勉強になると評判です。

【公式サイト】https://kanko-innoshima.jp/sightseeing_leisure/suigunjo
【住所】広島県尾道市因島中庄町3228-2
【電話】0845-24-0936

帝釈峡

広島県庄原市東城町にある帝釈峡は、アウトドア、公園、河川、史跡を楽しめるスポットです。神竜湖を境に上帝釈峡と下帝釈峡に分かれ、日本最大級の天然橋や断魚渓、白雲洞などの奇観があります。紅葉の名所としても知られ、森林セラピーロードや遊覧船、カヤック、セグウェイなどのアクティビティも楽しめます。口コミでは、レンタルサイクルで気持ちよく散策できると評判で、紅葉の美しさに癒されたという声もありました。

【公式サイト】http://taishakukyo.com/
【住所】広島県庄原市東城町帝釈未渡

神勝寺 禅と庭のミュージアム

「神勝寺 禅と庭のミュージアム」は、広島県福山市にある飲食店、観光名所、博物館、体験・アクティビティ、史跡、宗教施設、庭園を兼ね備えた施設です。神勝寺の境内全体が展示物となっており、建物と建物との間の庭園を散策しながらいくつかの建物をめぐるスタイルなので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです。また、大きなお箸で太いうどんを食べたり、写真を撮りたくなる素敵な雰囲気があります。お土産ものはセンスのいいものが充実しているので、訪れた際にはぜひチェックしてみてください。

【公式サイト】https://szmg.jp/
【住所】広島県福山市沼隈町上山南91
【電話】084-988-1111

五重塔

広島県廿日市市宮島町にある五重塔は、観光名所、史跡、ランドマーク、神社、宗教施設として知られています。室町時代の様式を今に伝える重要文化財で、和様唐様折衷の造りになっています。内陣の天井には龍が、外陣の天井には葡萄唐草の模様が描かれ、壁には極彩色の鳳凰が描かれているなど、絢爛豪華な様相を呈しています。本殿から少し離れた小高い丘の上に建っており、厳島の戦いで陶軍が陣を置いた場所と伝えられています。高さ27.6mの五重塔は、日本と中国の様式を取り入れた珍しい作りで、朱色の外装と青空のコントラストが美しいです。内部は見学できませんが、内部の壁板には迦陵頻伽や鳳凰が極彩色で描かれているとのことです。紅葉の時期には美しい景色が楽しめます。

【公式サイト】http://www.itsukushimajinja.jp/culture.html#culture03
【住所】広島県廿日市市宮島町419

常夜燈

広島県福山市鞆町にある「常夜燈」は、港湾と史跡に分類されるスポットです。江戸期、国際的な港町として栄えた鞆の浦の海上安全を支えた常夜燈で、高さは5.5mで海中の亀腹型石積まで含めると10mを越す大きさを誇ります。現存する江戸時代の常夜燈としては日本一の大きさで、ほぼ完全な形で今日まで現存しているのは極めてレアな存在です。また、様々な映画にも登場しており、ポニョの世界としても有名です。周辺には古き町並みが広がり、散策すると素敵な時間を過ごせます。口コミには、パワースポットとして訪れる人も多く、鞆の浦のシンボルとして多くの人に愛されています。

【公式サイト】https://www.hiroshima-kankou.com/spot/5429
【住所】広島県福山市鞆町鞆843-1
【電話】084-928-1043

対潮楼(福禅寺)

広島県福山市鞆町にある「対潮楼(福禅寺)」は、観光名所、展望台、史跡、寺院、神社として知られています。1690年頃に建てられ、海援隊と紀州藩が談判を行った場所でもあります。座敷からは、瀬戸内海に浮かぶ仙酔島や弁天島などの鞆の浦の素晴らしい眺めを一望することができ、建物の柱を額縁に見立てると絵画のような写真が撮れます。0歳から大人まで楽しめ、雨の日でもOKです。口コミでは、海の眺めが素晴らしいと評判で、サザエさんのOPで流れた場所としても有名です。

【公式サイト】http://www.fukuyama-kanko.com/hyaka/spot059.html
【住所】広島県福山市鞆町鞆2
【電話】084-982-2705

くぐり岩

広島県廿日市市宮島町にある「くぐり岩」は、アウトドアと史跡のスポットです。自然がつくった巨大な岩のトンネルで、数年の地震により高さが低くなっているそうです。アドベンチャー気分を味わえるスポットであり、写真スポットとしても有名です。また、すぐそばには「不動岩」と呼ばれる巨岩に守られたお不動様のほこらがあります。口コミでは、くぐり岩が人間のなせる業ではないような気がするという感想がありました。

【公式サイト】http://miyajima-ropeway.info/nature/rock/
【住所】広島県廿日市市宮島町

五重塔

広島県廿日市市宮島町にある五重塔は、史跡・ランドマーク・神社・宗教施設として知られています。高台に位置し、長い階段を登ると見える景色は最高で、島内のあちこちから外観を見ることができます。内部は見学できませんが、唐様の内陣天井に龍、外陣天井に葡萄唐草、来迎壁の表には蓮池、裏には白衣観音像などが極彩色で描かれているとのこと。また、豊国神社としても知られ、豊臣秀吉が命じた大経堂であったことから千畳閣と呼ばれています。厳島合戦で陶軍が陣を構えた場所でもあり、歴史的な価値も高いスポットです。口コミでは、厳島神社から山を見上げると五重塔が見える印象的な場所として紹介されています。

【公式サイト】https://www.hiroshima-kankou.com/spot/5231
【住所】広島県廿日市市宮島町1-1
【電話】0829-44-2020

三景園

三景園は、広島県三原市にある公園・史跡・庭園の複合施設です。0歳から大人まで楽しめるスポットで、乳幼児から小学生、中学生・高校生まで幅広い年齢層が訪れます。駐車場があり、駅からも近いためアクセスも便利です。また、雨の日でも楽しめる場所としても人気があります。口コミでは、紅葉の季節にはライトアップも行われ、朝から夜まで楽しめると評判です。

【公式サイト】http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/sankei/sankei.html
【住所】広島県三原市本郷町善入寺64-24
【電話】0848-86-9200

霊火堂

広島県廿日市市宮島町弥山にある「霊火堂」は、史跡であり宗教施設でもあります。弥山本堂の隣に位置し、恋人の聖地としても有名です。ここには、1200年間消えずに燃え続けていると言われる「消えずの火」があり、愛の火を絶やさないようにという願いが込められています。また、釜で沸かされたお湯は万病に効果があるとされ、自由に飲むことができます。弘法大師が弥山を開基された際に使われた霊火は、以後1200年間守り続けられ、一度も消えることなく現在も燃え続けていると言われています。背後にそびえる巨岩も見どころの一つです。カップルで訪れる方も多く、恋人たちの聖地にも認定されています。

【公式サイト】https://daisho-in.com/
【住所】広島県廿日市市宮島町 宮島町弥山
【電話】0829-44-0111

御手洗の町並み

広島県呉市豊町御手洗にある御手洗の町並みは、観光名所であり史跡でもあります。江戸時代から昭和初期にかけて瀬戸内海交通の中継港として発展し、当時の建築物が点在しています。1994年には重要伝統的建造物群保存地区として国から選定されました。低い戸に対象ガラスのついた住宅もあり、ノスタルジックな街並みが体験できます。口コミでは、広島旅行の中で最も景色が良かったポイントとして紹介されており、とびしま海道に来たら立ち寄ってほしいとの声もあります。

【公式サイト】https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/bunkazai/bunkazai-shitei-shitei15.html
【住所】広島県呉市豊町御手洗
【電話】0823-67-2278

龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅

広島県福山市鞆町にある「龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅」は、ショッピングや観光名所、雑貨店、史跡などが楽しめるスポットです。江戸末期の慶応3年に起きた「いろは丸事件」の際、坂本龍馬が身を潜めた商家「桝屋」の屋根裏にある隠し部屋が一般公開されています。龍馬が鞆の浦で交渉を行うために滞在した場所であり、現在でもその部屋が公開されています。入場料は大人200円、小中高生100円、未就学児は無料で、雑貨店の入場は無料です。口コミでは、龍馬が滞在した場所として歴史的な価値があると評価されています。

【公式サイト】https://www.masuya-seiemontaku.com/
【住所】広島県福山市鞆町鞆422
【電話】084-982-3788

原爆の子の像

「原爆の子の像」は、広島県広島市中区中島町にある観光名所であり、公園、史跡、ランドマークでもあります。このスポットは、原子爆弾によって被害を受けた佐々木禎子氏をモデルに作られた像が中心で、同級生らによる募金運動によって作られました。周辺には、市内や全国から集まった平和の願いが込められた千羽鶴が飾られています。訪れた人たちは、原爆の悲惨さを改めて感じ、平和への思いを新たにすることができます。

【公式サイト】https://www.hiroshima-kankou.com/spot/3915
【住所】広島県広島市中区中島町1
【電話】082-242-7831

白雲洞

広島県庄原市東城町帝釈未渡にある「白雲洞」は、帝釈峡に位置する洞窟であり、観光名所、山、史跡として知られています。内部には色々な鍾乳石があり、温度は常に10度前後を保っているため、快適に過ごせます。実際に内部を見学することができ、奥行きは約200m。10〜15分ほどで回れるため、気軽に見ることができます。天井が高くなっていたかと思うと急に狭くなる場所もあり、探検しているような楽しさがあります。ただし、管理している人の気まぐれで見学できないこともあるため、注意が必要です。

【公式サイト】http://taishakukyo.com/spot/%E7%99%BD%E9%9B%B2%E6%B4%9E/
【住所】広島県庄原市東城町帝釈未渡
【電話】08477-6-0062

松阪邸

広島県竹原市にある「松阪邸」は、江戸時代から昭和にかけての塩田所有者の邸宅であり、町並み保存地区を代表する商家お宅です。唐破風の屋根や繊細な彫刻が施された出格子が印象的で、内部には日用品や装飾品、衣類などが展示されています。市の重要文化財に指定されており、入場料は200円です。月曜定休なので注意が必要です。また、テレビでも紹介されたことがあるため、知っている人もいるかもしれません。

【公式サイト】http://www.takeharakankou.jp/
【住所】広島県竹原市本町3丁目9-22
【電話】0846-22-5474

森川邸

広島県竹原市にある「森川邸」は、観光名所としても知られる史跡です。大正時代の豪邸で、主屋の他に離れ座敷・茶室・土蔵などが当時のまま残っており、純和風の屋敷がそのままの状態で完全保存されています。0歳から大人まで楽しめるスポットで、子供と一緒に見学することもできます。入場料は300円で、平日と週末に一般公開されています。周辺には保存地区内にいくつか邸宅が保存されていますが、その中でも1番大きく、しかも綺麗に保存されているのが森川邸です。見応えがあり、ゆっくり見学したい人は時間を多めに見積もっておくことをお勧めします。

【公式サイト】http://www.city.takehara.lg.jp/bunkasyougai/manabi/bunkazai/morikawatei.html
【住所】広島県竹原市中央3丁目16-33
【電話】0846-22-8118

厳島神社天神社

広島県廿日市市にある厳島神社天神社は、史跡であり神社であり宗教施設でもあります。厳島神社の奥に位置し、学問の神様である菅原道真公を祀っています。訪れた人からは、厳島神社の一部として見逃されがちながらも、静かで趣のある雰囲気があるという口コミがあります。

【公式サイト】http://www.miyajima-wch.jp/jp/itsukushima/
【住所】広島県廿日市市宮島町1-1
【電話】0829-44-2020

旧日本銀行広島支店

広島市中区にある旧日本銀行広島支店は、観光名所、アートギャラリー、博物館、銀行・ATM、史跡として多くの人々に愛されています。この建物は、第二次世界大戦による被爆から生き残った貴重な建物の一つであり、爆心地からわずか380mという近距離に位置していたことでも知られています。内部は無料で一般公開されており、建設当時の姿を残しているため、多くの観光客が訪れます。口コミには、「意外とスルーされがちな場所だが、ぜひ観光してみてほしい」という声もあります。

【公式サイト】https://www3.boj.or.jp/hiroshima/
【住所】広島県広島市中区袋町5-21
【電話】082-227-4100

旧呉海軍工廠塔時計

広島県呉市幸町にある旧呉海軍工廠塔時計は、観光名所であり、史跡でもあります。塔の内部には親時計があり、四方に見える文字盤は子時計と呼ばれ、親時計からパルスを送り、子時計を同時に動かしています。この時計は、国産初の「電動親子式衝動時計」であり、艦艇兵器用の機械構造の特徴があります。また、定刻になると、市内の小・中学生が作曲したメロディが流れます。1921年に呉海軍工廠造機部の屋上に設置され、現在は呉市有形文化財に指定されています。口コミによると、構造や材質に特徴があり、定刻に流れるメロディが素晴らしいと評価されています。

【公式サイト】https://www.city.kure.lg.jp/site/bunkazai/siyubun-14.html
【住所】広島県呉市幸町3-26

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

広島市中心部にある広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)は、観光名所としても知られる史跡です。広島市を平和都市として再建するために建てられた慰霊碑であり、原爆犠牲者の霊を雨から守るために、屋根の部分がはにわの家型になっています。訪れる人々からは、平和への祈りや追悼の気持ちが込められた口コミが多く寄せられています。

【公式サイト】http://hpmmuseum.jp/
【住所】広島県広島市中区中島町1 平和記念公園

平和記念公園レストハウス

広島市中区にある「平和記念公園レストハウス」は、カフェや土産店、観光名所、公園、史跡などがある公共施設です。建物は昭和4年に築かれ、1階にはお土産コーナーや観光案内所があり、2階にはカフェがあります。また、地下1階と3階には戦争の歴史を伝える展示があります。この建物は原爆ドームと同様に原爆投下によって被曝した建物で、爆心地からたったの170mの場所にあります。口コミでは、1階にはおみやげコーナーや2階にはカフェがあること、地下1階と3階には展示室があることが紹介されています。

【公式サイト】https://www.hiroshima-resthouse.jp/
【住所】広島県広島市中区中島町1-番1号
【電話】082-247-6738