【編集部厳選】高知 × 博物館のおすすめスポット30選!

目次

高知県立坂本龍馬記念館

高知県立坂本龍馬記念館は、博物館・科学館・体験・アクティビティの施設で、幼児から大人まで楽しめる。坂本龍馬の生涯を紹介する常設展示では、龍馬の書簡や暗殺された近江屋の8畳の間の実物大を復元して展示している。展示はわかりやすく解説されており、竜馬ファンにはたまらないスポット。駐車場やオムツ交換台、売店もあり、ベビーカーもOK。また、雨の日でも楽しめる。展示量が多いため、じっくり見ると時間がかかるが、レプリカだけでなく本物の手紙も展示されている。

【公式サイト】http://www.ryoma-kinenkan.jp/
【住所】高知県高知市浦戸 城山 830番地
【電話】088-841-0001

高知城

高知県高知市にある高知城は、観光名所、博物館、城、史跡として知られています。0歳から6歳の子供から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめるスポットで、駐車場あり、駅から近く、雨でもOK、ベビーカーOKという利便性も魅力です。口コミでは、一豊さんと千代さんの銅像があることや、四国で現存する12天守の一つであること、桜の見頃が3月下旬から4月上旬であることが紹介されています。また、高知城のライトアップも綺麗であるとの声がありました。

【公式サイト】http://kochipark.jp/kochijyo/
【住所】高知県高知市丸ノ内1丁目2-1
【電話】088-824-5701

香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム

香美市にある「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」は、アートギャラリーや博物館、美術館、公園などが一つになった施設です。乳幼児から小学生、中学生や高校生、そして大人まで楽しめるスポットで、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。雨の日でも楽しめるため、家族でのお出かけにぴったりです。また、売店もあるため、お土産を買うこともできます。口コミはまだありませんが、アンパンマン好きには必見のスポットです。

【公式サイト】https://anpanman-museum.net/
【住所】高知県香美市香北町美良布 美良布 1224 2
【電話】0887-59-2300

高知県立高知城歴史博物館

高知県立高知城歴史博物館は、高知市追手筋にあるエンタメ、博物館、科学館、工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。乳児・幼児から中学生・高校生まで、子供と一緒に大人も楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。授乳室やオムツ交換台もあり、ベビーカーもOK。レストランや売店もあるので、一日中楽しめます。幕末維新博では、幕末の時代の展示がメインで、土佐藩主山内家の貴重な歴史資料が展示されています。また、新発見の坂本龍馬の手紙が初めて公開され、話題になりました。展示は見やすく、わかりやすく、実物そっくりの兜や陣羽織を身に着けての写真撮影もできます。歴史に詳しくなくても楽しめる博物館です。

【公式サイト】http://www.kochi-johaku.jp/
【住所】高知県高知市追手筋2丁目7-5
【電話】088-871-1600

いの町紙の博物館

高知県吾川郡いの町にある「いの町紙の博物館」は、エンタメ、博物館、科学館の要素を持つ施設です。乳児から高校生まで楽しめる内容で、大人も一緒に楽しめます。駐車場や駅からのアクセスも良く、雨の日でもOK。また、オムツ交換台やベビーカーの利用も可能です。体験コーナーでは和紙ハガキや紙漉きランプ作りなど、様々な体験ができ、おみやげコーナーには個性的なグッズがたくさんあります。和紙をすく体験もできるので、土佐和紙に興味がある方にもおすすめです。

【公式サイト】http://kamihaku.com/
【住所】高知県吾川郡いの町幸町110-1
【電話】088-893-0886

高知市立龍馬の生まれたまち記念館

高知市にある「龍馬の生まれたまち記念館」は、観光名所、博物館、科学館、史跡として多くの人に愛されています。0歳から大人まで楽しめる施設で、赤ちゃんや幼児、小学生、中学生、高校生といった子供たちも楽しめます。駐車場やオムツ交換台、売店、ベビーカーの利用も可能です。龍馬の生い立ちや幕末維新について学べるだけでなく、アニメーションでは地元の一般人や子供たちが声優を務めるなど、地域とのつながりも感じられます。ただし、周辺の情報についてはあまり新しい発見はないという口コミもあります。

【公式サイト】http://ryoma-hometown.com/
【住所】高知県高知市上町2丁目6-33
【電話】088-820-1115

ジョン万次郎資料館

高知県土佐清水市にある「ジョン万次郎資料館」は、エンタメ、博物館、科学館の要素を持ち合わせた施設です。幼児から中高生まで楽しめる内容で、大人も一緒に楽しめます。駐車場やオムツ交換台、ベビーカーの利用も可能で、雨の日でもOKです。また、レストランも併設されています。口コミでは、ジョン万次郎の生涯を学べるだけでなく、トリックアートや波プロジェクションなどの体験コーナーも楽しめると評判です。海の駅あしずり構内に移転オープンしており、国際交流の場としても注目されています。

【公式サイト】https://www.johnmung.info/
【住所】高知県土佐清水市養老303
【電話】0880-82-3155

香美市立やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館

高知県香美市にある「香美市立やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館」は、博物館として平成8年に開館されたやなせたかし氏の生誕地にある施設です。アンパンマンの原画だけでなく、大人から子供まで楽しめる展示があり、館内は撮影可能です。また、移動の電車・バスの塗装もアンパンマン仕様になっており、アンパンマン一色の施設となっています。旅の思い出にアンパンマンやバイキンマンと一緒に写真を撮ってみるのもおすすめです。

【公式サイト】https://anpanman-museum.net/
【住所】高知県香美市香北町韮生野379
【電話】0887-59-2300

創造広場アクトランド

高知県香南市野市町にある「創造広場アクトランド」は、エンタメ、テーマパーク、博物館、科学館が一つになった施設です。0歳から大人まで楽しめ、乳幼児から小学生、中学生、高校生まで幅広い年齢層が楽しめます。駐車場があり、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、授乳室やオムツ交換台もあり、子育て中の方にも嬉しい施設です。展示コーナーは有料ですが、体験コーナーは無料で楽しめます。偉人のろう人形やクラシックカー、ミニカー、土佐の絵師の作品などが展示されており、子供たちが思いっきり遊べる施設として口コミでも評判です。

【公式サイト】http://actland.jp/
【住所】高知県香南市野市町大谷928-1
【電話】0887-56-1501

山内神社

高知市にある山内神社は、博物館や神社、宗教施設として知られています。境内には、大河ドラマ『功名が辻』に登場する一豊様の御朱印が直接書いてもらえるなど、歴史的な価値が高いスポットとしても人気があります。また、山内容堂の像があり、龍馬の一生に複雑に絡む場所としても知られています。

【公式サイト】http://www.yamauchijinjya.net/
【住所】高知県高知市鷹匠町2丁目4-65
【電話】088-872-3333

室戸世界ジオパークセンター

室戸世界ジオパークセンターは、高知県室戸市にあるアウトドア、博物館、公園、港湾を兼ね備えたスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、赤ちゃんや幼児向けの設備も充実しています。特におすすめなのは、通年で開催されるツアー体験。散策しながら自然に触れることができます。また、施設内にはジオカフェという喫茶店があり、室戸の塩を使ったジオソフトが人気です。駐車場もあり、雨の日でも楽しめます。事前予約が必要なので、公式サイトで申し込みをするのがおすすめです。

【公式サイト】http://www.muroto-geo.jp/
【住所】高知県室戸市室戸岬町1810-2
【電話】0887-23-1610

隈研吾の小さなミュージアム

「隈研吾の小さなミュージアム」は、高知県檮原町にあるエンタメ、アートギャラリー、博物館、美術館が融合した施設です。建築家の隈研吾氏が手がけた建物で、梼原町とのつながりを学ぶことができます。雲の上ホテルと雲の上温泉をつなぐ渡り廊下の途中にあり、周辺で丸一日楽しむことができます。入場料は大人200円、65歳以上と子ども100円で、チケットは3か所で購入可能です。事前に購入してから訪れることをおすすめします。

【公式サイト】http://www.town.yusuhara.kochi.jp/kanko/kuma-kengo-museum/
【住所】高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3
【電話】0889-65-1187

中岡慎太郎館

中岡慎太郎館は、高知県安芸郡北川村にあるエンタメ、博物館、科学館の施設です。小学生から中学生・高校生、そして大人まで楽しめる内容となっており、駐車場も完備しています。また、雨の日でも楽しめる点も魅力的です。口コミによると、NHK大河ドラマ・龍馬伝に登場する中岡慎太郎の歴史に触れることができる歴史資料館で、1階、2階と展示スペースが分かれており、じっくり観覧することができるとのこと。入館料は一般500円、小・中学生300円です。また、北川村は中岡慎太郎の故郷であり、慎太郎の生涯を紹介する資料館があります。近くには慎太郎の生家も復元されています。

【公式サイト】http://www.nakaokashintarokan.jp/
【住所】高知県安芸郡北川村柏木140
【電話】0887-38-8600

絵金蔵

高知県香南市にある「絵金蔵」は、博物館、美術館、科学館が一つになった施設です。幼児から中高生まで楽しめる展示があり、大人も一緒に楽しめます。また、雨の日でも楽しめるため、ベビーカーを持っている方も安心して訪れることができます。

【公式サイト】https://www.ekingura.com/
【住所】高知県香南市赤岡町538
【電話】0887-57-7117

キラメッセ室戸 鯨館

「キラメッセ室戸 鯨館」は、高知県室戸市にあるエンタメ、博物館、道の駅が一体となった施設です。食事処「鯨の郷」や野菜・果物の直売所「楽市」、クジラ漁・資料館「鯨館」の3つの施設に分かれており、鯨肉を使った料理やお寿司が人気です。また、デザートのジェラートも季節に合わせて手作りされています。お土産には、さば寿司やはちきんにぎり寿司などの太巻きがおすすめです。楽市では、室戸が土佐金時の産地であるため、さつまいもが人気で、不揃いのものが安価で販売されています。鯨館では、デジタルアートで乗船バーチャル体験ができ、オーシャンビューを楽しむことができます。

【公式サイト】http://www.muroto-kujirakan.com/
【住所】高知県室戸市吉良川町丙890-11
【電話】0887-25-3377

海のギャラリー

高知県土佐清水市にある「海のギャラリー」は、エンタメ、アートギャラリー、博物館、科学館、体験・アクティビティが楽しめるスポットです。0歳から大人まで楽しめ、駐車場も完備しています。貝類展示館では、日本の三宝といわれるテラマチダカラ、オトメダカラ、ニッポンダカラなど、約3,000種50,000点の貝を展示しており、建物も見どころの一つです。料金は大人300円、小・中学生100円です。

【公式サイト】http://uminogallery.webcrow.jp/
【住所】高知県土佐清水市竜串23-8
【電話】0880-85-0137

龍馬歴史館

「龍馬歴史館」は、高知県香南市野市町にあるエンタメ、テーマパーク、博物館が融合した施設です。ここでは、幕末維新の志士・坂本龍馬の生涯や時代背景を学ぶことができます。展示物には、龍馬の遺品や手紙、当時の衣装や道具などがあり、歴史に触れることができます。また、テーマパークとしても楽しめ、龍馬が愛した遊び「けん玉」や、時代劇の撮影体験などができます。口コミでは、歴史好きにはたまらない施設であると評価されています。

【公式サイト】http://actland.jp/museum/ryouma.html
【住所】高知県香南市野市町大谷928番地1号
【電話】0887-56-1501

高知県立文学館

高知県立文学館は、高知市のお城のふもとにあるエンタメ、博物館、美術館が一体となった施設です。常設展では、高知ゆかりの文学者や作家を紹介しており、文学に興味のある方にはおすすめです。また、口コミによると、展示物が充実しており、見応えがあるとのことです。訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。

【公式サイト】http://www.kochi-bungaku.com/
【住所】高知県高知市丸ノ内1丁目1-20
【電話】088-822-0231

中岡記念館(中岡慎太郎生家)

高知県北川村にある「中岡記念館」は、エンタメ、観光名所、博物館、史跡として多くの人々に愛されています。中岡慎太郎の生家を復元した施設で、実際の見取り図をもとに再現されています。ここでは、武士の正装である「裃」を着て写真撮影もできます。中村記念館で学んだ歴史を体験できることから、ロマンがあります。周辺には歴史に触れる機会が豊富にあり、ぜひ訪れてみてください。口コミには、坂本龍馬や中岡慎太郎が生きていた時代についての想像も膨らみます。

【公式サイト】http://www.nakaokashintarokan.jp/
【住所】高知県安芸郡北川村柏木494
【電話】0887-38-2413

横倉山自然の森博物館

高知県越知町にある「横倉山自然の森博物館」は、世界的な建築家・安藤忠雄さんが監修した博物館で、赤道付近にあった4億年前の横倉山から発見されたサンゴ礁やトリケラトプの化石などを通じて地球の歴史を体感できる場所です。期間限定で行われる企画展も見ごたえがあり、小学生から高校生、大人まで楽しめます。また、駐車場やオムツ交換台、ベビーカーの利用が可能で、食事の持ち込みもOKです。入場料は一般500円、高校・大学生400円です。口コミでは、コスモスを土佐和紙に描く透明水彩画の展示があり、繊細なタッチがかわいらしい印象を与えたとのことです。雨の日でも楽しめるので、家族でのお出かけにおすすめです。

【公式サイト】http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/
【住所】高知県高岡郡越知町越知丙737-12
【電話】0889-26-1060

瑞山記念館

高知県高知市仁井田にある「瑞山記念館」は、武市半平太の生家としても知られる場所に設立された博物館です。生家自体も現存していますが、資料館も充実しており、武市半平太に関する貴重な資料が展示されています。口コミによると、深い内容で興味深いとのことです。

【住所】高知県高知市仁井田3021

高知市立自由民権記念館

高知市にある「高知市立自由民権記念館」は、エンタメ、博物館、史跡の要素を持つスポットです。子供から大人まで楽しめる内容で、小学生の子供から中学生・高校生の子供まで楽しめます。また、雨の日でもOKです。展示物としては、近代の自由民権運動の資料や「自由は土佐の山間より」という言葉を生んだ歴史的な資料があります。近隣の維新博の「時代は土佐の山間より」も、こちらの言葉から来ていると思われます。

【公式サイト】http://www.i-minken.jp/
【住所】高知県高知市桟橋通4丁目14-3
【電話】088-831-3336

佐川地質館

高知県佐川町にある「佐川地質館」は、エンタメ、博物館、科学館の要素を持った施設です。小学生から中高生まで楽しめる内容で、大人も一緒に楽しめます。駐車場も完備しています。口コミによると、エントランスには迫力満点のティラノサウルスがお出迎えしてくれ、化石発掘体験も人気で、三畳紀のモノチスやジェラ紀のサンゴ類などの化石が採取できるそうです。入館料は一般300円、小中学生は100円とお手頃な価格設定です。

【公式サイト】http://www.town.sakawa.lg.jp/chishitsukan/
【住所】高知県高岡郡佐川町甲360
【電話】0889-22-5500

室戸海洋深層水アクアファーム

高知県室戸市にある「室戸海洋深層水アクアファーム」は、エンタメ、博物館、工場見学・社会見学の種類を持つ施設です。乳児から中高生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめます。駐車場あり、雨でもOKで、ベビーカーも利用可能です。海洋深層水について学ぶことができ、室戸の深海の生物にも触れることができます。また、健康にいいと言われる海洋深層水の試飲もでき、おみやげコーナーでは硬度の違う水が購入できます。普段体験できないことができる施設なので、ぜひ足を運んでみてください。

【公式サイト】https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0354.php
【住所】高知県室戸市室戸岬町3507-1
【電話】0887-24-2822

高知よさこい情報交流館

高知市はりまや町にある「高知よさこい情報交流館」は、イベントスペースと博物館が併設された施設です。よさこいの歴史について学ぶことができ、たまたま通りかかって入った人も楽しめるスポットとして口コミでも評判です。

【公式サイト】http://www.honke-yosakoi.jp/
【住所】高知県高知市はりまや町1丁目10-1
【電話】088-880-4351

宿毛まちのえき 林邸

宿毛まちのえきにある「林邸」は、近代日本をリードした林家の自宅をまちのえきとしてリニューアルした建物です。カフェや博物館としても利用でき、食事スペースもあります。林邸カフェは、メニューが豊富で特にモーニングセットがおすすめ。また、部屋をレンタルすることもできるため、イベントにも利用できます。

【公式サイト】https://www.hayashitei.com/
【住所】高知県宿毛市中央3丁目1-3
【電話】0880-79-0622

佐川町立青山文庫

佐川町にある「青山文庫」は、博物館と科学館が併設された施設です。中学生や高校生の子供たちが楽しめる展示が多く、また大人も子供と一緒に楽しめる内容となっています。駐車場も完備されており、駅からも近いためアクセスも便利です。さらに、雨の日でも楽しめるため、家族でのお出かけにおすすめです。口コミはまだありません。

【公式サイト】http://www.town.sakawa.lg.jp/life/seizan.php
【住所】高知県高岡郡佐川町甲1453-1
【電話】0889-22-0348

安田まちなみ交流館「和」

安田まちなみ交流館「和」は、高知県安芸郡安田町にある博物館です。地元の歴史や文化について学ぶことができ、展示物は興味深く、見応えがあります。また、スタッフの方々が親切で、丁寧に説明してくださるため、初めて訪れる方でも楽しめます。周辺には自然豊かな景色が広がっており、散策するのもおすすめです。

【公式サイト】http://yasuda-nagomi.com/
【住所】高知県安芸郡安田町安田1674-1
【電話】0887-38-3047

田中良助旧邸資料館

高知県高知市柴巻にある田中良助旧邸資料館は、博物館として運営されています。この場所は、龍馬の実家である坂本家が所有していた山や土地を管理していた田中良助の家であり、龍馬は少年時代に良助と将棋や囲碁をして遊んでいたとされています。現在も当時の建物が残り、高知を一望できる景色が魅力的です。資料館の開館日は毎週金曜日から日曜日までで、龍馬が脱藩の際にここに立ち寄ったという説もあります。

【公式サイト】http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/ryosuketei.html
【住所】高知県高知市柴巻381
【電話】088-803-4319

安芸市立歴史民俗資料館

安芸市立歴史民俗資料館は、高知県安芸市にある博物館・科学館です。0歳から2歳の赤ちゃんや幼児から、小学生、中学生、高校生まで、子供たちが楽しめる施設となっています。また、大人も子供と一緒に楽しめます。館内には駐車場があり、雨の日でもOK。オムツ交換台も完備されており、ベビーカーも利用可能です。口コミは現在なし。

【公式サイト】https://www.city.aki.kochi.jp/rekimin/
【住所】高知県安芸市土居953-イ
【電話】0887-34-3706