電車・バス乗り放題でお得に観光!山口で絶対行くべき名所を巡る、女ひとり旅(秋吉台・秋芳洞編)

目次

プロローグ

こんにちは、あやねです! 今回は電車とバスが乗り放題になる「山口セントラルパス」を使って萩をめぐる一人旅をしてきました~🙌綺麗な景色と、おいしいグルメを堪能した贅沢な1日目🐟💕 動画が長くなってしまったので、2日目は後編にてお楽しみください👏

動画

1日目は山口駅からスタート

まずは観光案内所に行ってパスポートを引き換えます

山口セントラルパスを選択して係の人に見せると色々な施設で使えるパスポートがもらえます

引き換えたら旅のスタート!

今回使用するのは「山口セントラルパス」

岡山旅で周遊パスを使ってみてとってもお得だったから、山口旅でも使っていきます!

今回の旅は全てバス移動!山口セントラルパスはバスにも使えちゃう!

どのくらいお得な旅になるのか、楽しみだな~

使い方をおさらい!チケット管理画面に進み、利用中のところから山口セントラルパスを選択

チケットを使うというボタンを押したら準備完了!あとは運転手さんに画面を見せるだけです

まずは腹ごしらえ「台観望 合歓店」へ

防長バスに乗って秋芳洞までやってきました

秋芳洞に行く前に、まずはお昼ごはんを食べたいと思います

お腹すいた~

たくさんメニューがあるけれど、今回は名物、ぜんじかっぱそばを注文します

注文はレジで!

レモンの上にのったネギとわさびをおだしの中に投入

いただきまーす

蕎麦を焼くってどんな感じなんだろう??

パリパリでおいしい!レモンがのっているからさわやか

これはおもしろいグルメだ!

お肉も一緒に食べてみよう

やわらかくておいしい!

この緑色の麺、実はワサビが練りこまれているのです!ゆでて焼いているから辛みはない!不思議

お腹すいてたから、あっという間に食べ終わってしまった

ごちそうさまでした!!

日本最大級の鍾乳洞「秋芳洞」

いよいよ秋芳洞に向かっていきましょう!

道にはかわいらしいタイルが!この道をまっすぐ進んでいきます

かっぱさん発見

秋芳洞に到着!

観覧券は大人1,300円、でもパスポートを見せたら100円引き!やった!

観覧券ゲット

入場した瞬間から急に涼しくなりました~脇道に流れる水のおかげかな

鍾乳洞入口に到着!水が青くてきれい

あの中に入りまーす

近くで見ても青い、不思議

いよいよ中に入りました

寒い!!

ご覧ください!中はこんなに広いのです!鍾乳洞としては日本最大規模だそう

自然にできたものとは思えないくらい美しいけれど、特別天然記念物です

階段のようになっているところを発見!すごすぎる

ほんとに自然にできた??(笑)

このお皿、500枚くらいあるらしい、、すごい

広庭は富士山のような形が特徴

つららがたくさん

階段を上った先の、秋吉台につながるエレベーターがに向かいます

アトラクションみたい、、、

山道を登って「秋吉台」を目指す

地上に出てまいりました~あつ、、(セミに負ける私の声)

岡山に引き続き、今回の旅でも山道を登ります

旅に山道はつきものなんですかね、、

そんなこんなでカルスト展望台に到着!

すごーーい!良い景色だ!!

秋吉台かは日本最大級の石灰岩台地!

暑いけれど風が気持ち良い

この白い岩が石灰岩かな??

秋吉台も特別天然記念物だから、短時間で特別天然記念物2つも満喫しちゃった!

秋吉台を歩き回ったらキウイサイダーで体力回復!(笑)

おいしい~しみる~

キウイの果肉が入っていました

カフェ内は撮影できませんでしたが、こんなかわいいカードがありました!

ジオカードというそうです!おうちに飾ろ~

秋吉台の近くにもバス停はあるのですが、時間があるため秋芳洞に戻ります!

観覧券さえ持っていれば何度でも再入場できます!

帰り道はまた違った感じに見えて素敵でした

秋芳洞を後にしまして、バス停に向かいます

防長バスに乗って「萩しーまーと」へ

防長バスに乗って東萩駅へ

なんとびっくり!バスの中から秋吉台が見えた!

こうやって見ても素敵な景色だなぁ

東萩駅前に到着しました~ここからまた別のバスに乗り、萩しーまーとに行きます!

お!なんだかかわいらしいバスが来たよ

まぁーるバスの東回り、通称松陰先生に乗車

到着!運転手さんが手を振ってくれた(笑)

店内に入った瞬間、磯の香りが!お魚がたくさんの予感

予感的中!おいしそうなお魚たちだ

生きているお魚も発見!私にはどれが何というお魚かはさっぱりわかりません、、

多分ここに書かれているお魚が泳いでいるのでしょう

お土産に最適な加工品もたくさん並んでいます

外に出ると大きな市場が!

世界遺産「萩反射炉」

萩しーまーとを後にしまして、萩反射炉に向かいたいと思います

ご丁寧に看板が!ありがたや~

萩反射炉の入口を発見!

そしてそして萩反射炉を発見!!

萩反射炉とは、西洋で開発された金属溶解炉です

残っているのは煙突部分

反射炉を使って、江戸時代末期、萩藩が鉄製大砲をつくっていたそう!(ネットで調べてきた)

あ、説明書いてあった

本式の反射炉の製造を断念、、どういうこと?(理解力のなさ)

下の方に穴が開いていました~

思っていたよりも大きくてびっくり

少し高いところにあるのできれいな景色が見えました!

夕食は萩で人気のお店「MARU」

萩しーまーと駅に戻り、バスに乗って夜ご飯を食べに行くよーー!!(突然テンション高い)

引き続きまぁーるバスで移動!

そういえば萩しーまーとでお土産買いました。おつまみとお味噌汁!絶対おいしい!

萩市役所で東回りから西回りに乗り換えます!西回りは晋作くんって言うのか

萩バスセンターに到着

萩バスセンターから歩いてちょっとのところに夜ご飯のお店があります!

萩の新鮮なお魚が食べられるメニューがたくさん!さらに、萩の名物、見蘭牛を使った料理も!

何頼もう

まずはビールでかんぱーい!

あ~日の終わりに沁みる

MARUの名物、たこつぼを注文!

いただきまーす!

大きい!

ぷりっぷりのたこと自家製のたれがおいしすぎる!

右からスマカツオ、アマダイ、のどぐろ、瀬付きあじです!アマダイのうろこの素揚げもつけてくれました!おいしそう!!

カツオをいただきます!

うっま!

気になっていたうろこの素揚げ!

サクサクでおいしい!うろこって食べれるんだ~

良いおつまみだ~

瀬付きあじは今が旬なんだって~

脂がのっていておいし~さすが旬

いや~おいしそ~~右がともさんかく、左がいちぼです

ともさんかくからいただきます!

口に入れた瞬間からおいしい!!

うますぎて目めっちゃ開いてる(笑)

お次はいちぼ!

いちぼは脂がのっていてとろけました、、、最高

萩はお魚もお肉もおいしくてすごいな~

2度目のかんぱーい!

夏みかんがさわやかでおいしい

塩がきいていておいし~

柑橘系のお酒と焼き魚が合うことを知りました、、

金太郎というのは萩での愛称で、本当はヒメジというお魚なんだって!

超贅沢な夜ご飯でした!大満足!

ごちそうさまでした!

後編でまわる萩の町並みをチラ見せ!

最後まで見てくださり、ありがとうございました!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
Holidayアプリでもプラン投稿もしています☀
アプリダウンロードはこちらから!アプリだと地図上でプランが見れて、とっても便利です☺
https://apple.co/36iKfOl
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

散策プランの詳細はHolidayでも投稿してますよー!