居酒屋– tag –
-
【志ま根(しまね)】名物じゃがれんコロッケと、島根のお魚!気軽に絶品和食を楽しめるお店
特徴基本情報編集部サマリー 中区銀山町にある和食店。島根県出身のご主人が営んでおり、島根のお魚を使ったメニューも豊富です。 一品料理のラインナップもとても豊富。 中でも人気なのがコロッケ、「じゃがれんコロッケ」。お土産用に持ち帰りされる方も... -
【和食と中華 居酒屋笑らい(わしょくとちゅうかいざかやしょうらい)】居酒屋メニューと本格中華!知る人ぞ知る麻婆豆腐のあるお店
特徴基本情報編集部サマリー 的場町にある和食と中華のお店。 ランチは中華(台湾の麺料理)、夜は和食と中華の居酒屋メニューが揃います。 夜の人気メニューは「季節のおばんざい4種盛り」と、「麻婆豆腐」 そのほか、自家製の酒類やお漬物などもあり。 カ... -
【るつぼ】優しいと刺激的の奇跡の共存!お出汁の効いたおでんと、痛快な中華四川料理が楽しめるお店
特徴基本情報編集部サマリー 平和大通よりの並木通りから一本路地を入ったビルの2階にあるおでんと中華のお店。 おでんは、以前広島駅の改修前の広島駅ビルに入っていたおでん屋、「千代乃春」さんの息子さんが担当されていて、千代乃春からのファンも集っ... -
【旅終わりにちょっと一杯】1泊2日の旅で完全に打ち解けたふたりのプライベート飲み
【プロローグ】 こんにちは、りな&みきです! 今回の動画は笠岡と福山を1泊2日で旅した後の打ち上げ酒の様子です。 実は初対面だった私たち…2日間で随分仲良くなった様子が分かりますでしょうか?笑 旅の終わりにお酒飲みながら、旅の話をするの、最高... -
【角島にも渡る】電車バス乗り放題!山口ウエストパスで山口の美味しいものを食べてきた(前編)
【プロローグ】 こんにちは、あやねです! 今回は「山口ウエストパス」を使って、美味しいものをたくさん食べる旅をしてきました🐟💕地元の方との交流もたくさん出来て、楽しい1日目🍻夜はぐっすり眠れました💤笑 そしてなんと!!!後編は明日公開です🎉お楽し... -
電車・バス乗り放題でお得に観光!山口で絶対行くべき名所を巡る、女ひとり旅(秋吉台・秋芳洞編)
【プロローグ】 こんにちは、あやねです! 今回は電車とバスが乗り放題になる「山口セントラルパス」を使って萩をめぐる一人旅をしてきました~🙌綺麗な景色と、おいしいグルメを堪能した贅沢な1日目🐟💕 動画が長くなってしまったので、2日目は後編にてお楽... -
【雨の日の旅行】ずぶ濡れでも楽しむ!角島・長門1泊2日ドライブ旅【女ひとり旅】
【プロローグ】 こんにちは、ゆかです! 今回は角島から長門温泉までひとりドライブ旅してきました✨なんとなんと旅行当日は大雨☔どうなるかと不安でしたが、晴天とは違うしっとりとした風景はそれはそれで素敵でした☺️ 今回もプランを下に貼っているので、... -
【お酒も進む旅】お寿司やふぐ刺し、ヒレ酒も堪能!1泊2日下関グルメ旅【海鮮食い倒れ】
【プロローグ】 こんにちは、りなです! 今回は下関でひとり旅してきました✨海鮮を味わいつつ、絶景の神社やお向かいの門司港にも行って、大大大満足の1泊2日🙌 お寿司にふぐ刺し、くじらの尾の身、、、どれもめーーーっちゃ美味しくて幸せのグルメ旅でござ... -
【広島で女1人飲み】尾道ではしご酒して、ラーメンで〆てきた!【りなさんぽ#8】
【プロローグ】 こんにちは、りなです!広島県尾道で飲み歩いてきました~ 【今回のHolidayの投稿☀】 【動画】 https://www.youtube.com/watch?v=RtiaPwulIbs&list=PL9KpKQaOHugzMF9Pg36oLhwoV1NeU2NSr&index=6&t=440s 【飲み喰い処 みち草】 ... -
【愛媛でせんべろ】女ひとりで今治グルメを堪能しながら飲み歩いてきた!
【プロローグ】 こんにちは、りなです!#りなさんぽ 第5弾は、ついに瀬戸内に行ってきたときの動画です!今回は愛媛県今治でのはしご酒です🍻 Holidayの投稿も見てみてください☀ 瀬戸内ひとり旅中に、今治ではしご酒して来ちゃいました〜! 居酒屋2軒からの... -
【広島・福山ではしご酒】福山市の居酒屋3軒で広島グルメとお酒を堪能してきた
【プロローグ】 こんにちは、れなです!今回は広島県福山ではしご酒をしてきました〜⛩️ 1件目に行ったのは「自由軒」さん🍢福山で人気の居酒屋はどこだろ〜と探して、まず最初に出てきたのがココ!有名人の色紙もたくさん飾られてて、飲む前から良いところ... -
【初岡山はしご酒】地酒とご当地グルメを飲んで食べ尽くす!充実した時間
【プロローグ】 こんにちは、りなです!今回は岡山にてはしご酒してきました🍺 トーキョーさんぽ岡山初進出です 👏なんで岡山まで行ってきたかというと、、、トーキョーさんぽの姉妹企画「せとうちさんぽ」ができたからです〜!せとうちエリアのあんな場所、...
1